品質のいい中古パソコンを安心して購入したいなら、メーカーが自ら再生した「リフレッシュPC」を狙うのはいかがでしょう?
「リフレッシュPC」には長期間のメーカー保証が付いたり、OSやソフトウェアのライセンス問題がクリアされているというメリットがあります。もちろん完全整備済みなので、初期不良などの心配もありません。
安心を買うならリフレッシュPC
パソコンメーカーが自ら中古パソコンに取り組むのは、不透明な中古市場での販売方法やリサイクルによる環境問題への取り組みと言った背景があります。付け加えるなら、新品パソコンの利益が低下したことで、メーカーも中古パソコン市場へ触手を伸ばしたと言えるかもしれません。
しかし私たちユーザーにとっても、メーカーのお墨付きが付いた良質な中古パソコンが安心して購入できるというメリットがあります。
メーカー基準による再生処理
「リフレッシュPC」として再生されるのは、リサイクル法に基づいて個人ユーザーから回収されたものや、企業からリースアップされた製品のほか、初期不良などでキャンセルされたパソコンなどが中心となっています。
これらのパソコンはメーカーの工場でハードディスクの消去や各種の動作確認、クリーニングなどのメンテナンスが加えられ、メーカーが定めた基準に達したものが「リフレッシュPC」として再生されます。
そのため「リフレッシュPC」には、激安・格安と呼ばれるような中古パソコンはありません。その代わり比較的新しい機種が多いため動力性能は今でも充分なものが多く、中には現行モデルとして販売中のものもあります。
リフレッシュPCは買い得? それとも割高?
「リフレッシュPC」が高いか安いかは人によって感じ方が違うでしょうが、中古車に例えて考えると判断しやすいかもしれません。
中古車にも中古車専門店で売られているものと、ディーラーで売られているものがあります。仮に当面の足として20~30万円の中古車を探すとなれば、ディーラーでは予算に合う車は少ないでしょう。安い中古車を探すなら専門店のほうが豊富に揃っています。
但し低価格な中古車は程度もそれなりというものも多く、どの程度保証が受けられるかも明確でない場合もあります。対してディーラーの中古車は専門店に比べると価格は高めですが、自社工場でしっかり整備された中古車が買えるという安心感があります。
「リフレッシュPC」も中古車と同じように、メーカーとして供給する以上は品質基準に達するための整備が必要なため、中古パソコンの専門店より価格は高めになります。
中古パソコンの専門店で掘り出し物を狙うか、メーカーの保証が得られる「リフレッシュPC」にするかは、購入する方のパソコンスキルに合わせて選ぶほうがいいでしょう。
OS、ソフトウェアのライセンスもクリア
「リフレッシュPC」は、メーカーによってライセンスが取得できたソフトウェアだけが付属します。このため新品当時に付属していたバンドルソフトの中にはライセンスが再取得できずに省かれるものもあります。
しかしWindowsやOfficeソフトなどは新たに認証済みとなっているので、新品パソコンと同じように正規のユーザーとして使うことができます。
中古パソコンで一番不安なのがWindowsなどのソフトウェアですから、下手な中古に手を出して後からOSやソフトを購入するよりはいいかもしれません。
最大で3年間の長期保証が付属している他に、水こぼしや落下による故障まで含めた手厚い保証が受けられるので、安心感を最優先するならまっ先に検討したいサービスです。