【1時間目】画面サイズ別に見るノートパソコンの主な特徴

唯ちゃん
唯ちゃん
こんにちは、唯です。
このカテゴリー「初心者必見! 後悔しないパソコンの選び方・買い方」では、パソコン初心者の私が滝先生にパソコンの買い方・選び方を教えてもらいます。
滝です。
はじめてパソコンを買うときは、わからないことがいろいろありますね。
今日はちょうど唯ちゃんがパソコンの選び方について訊きに来たので、みなさんもぜひ参考にしてください。
滝先生
滝先生

 

スポンサーリンク

ノートパソコンの主なメリット・デメリット

唯ちゃん
唯ちゃん
滝先生、私このあいだ家電量販店にパソコンを見に行ったんですよ。

でも、いろいろな形や大きさがあって、どれがいいかわからないまま帰ってきちゃいました~(泣)

まあ確かに、いきなりズラーっと並んでるパソコンを見てもわからないよね。唯ちゃんが迷っちゃうのも無理はない。

パソコンを選ぶときは、どこでどんな使い方をするのかを最初に考えよう。それによって、デスクトップ(据え置き型)かノートパソコンかを決められる。

滝先生
滝先生
唯ちゃん
唯ちゃん
デスクトップって、本体がデーンと置いてあるタイプですよね。
わたしは大学にも持っていきたいからノートパソコンにしたいんです。
今はパソコンって言うと、だいたいノートパソコンを指すことが多くなったね。置き場所に困らないことや持ち運ぶこともできるのが人気の理由だけど、画面が小さい、キーボードが打ちにくいなど、コンパクトさゆえのデメリットもあるんだ。

今回はノートパソコンの特徴を画面のサイズ別に見ていこう。

滝先生
滝先生

 

 

 

15.6インチ画面は据え置きで使われることが多い

ノートパソコンで一番売れ筋なのは、画面サイズが15.6インチのもの。このサイズは外に持ち運ぶことが少なくて、屋内で据え置き型(デスクトップ)の代わりに使われることが多い。

また、主流のサイズだから価格の選択肢も幅広い。下は4万円くらいから、上は40万円くらいとピンキリだ。

滝先生
滝先生
唯ちゃん
唯ちゃん
同じサイズでも、ずいぶんと価格差があるんですね。たとえば4万円のパソコンと40万円のパソコンって、なにが違うんですか?
処理性能が高い=価格も高い。でも4万円くらいのパソコンでも、動画を観たりなど日常的な使い方なら充分。

選択肢の多さに迷うサイズでもあるけど、低価格なモデルも多いから、予算が厳しいならこの大きさを選ぶのがいいと思うよ。

滝先生
滝先生

 

HP 15s-eq

「HP 15s-eq」シリーズは15.6インチ画面のノートパソコン。最も低価格なモデルはなんと税込み38,900円の低価格! これだけ安いと不安になりそうですが、実用的な処理性能は充分なので、動画を観たり簡単な画像の編集加工などもこなせます。低価格なノートパソコンが欲しいなら狙い目のモデルです。

 
 

近ごろのモバイルパソコンは、14インチ画面が人気!

ここ数年で注目されているのが14インチ画面のノートパソコン。その中でも軽量・コンパクトなモデルが今どきのモバイルパソコンとして人気を集めているんだ。
滝先生
滝先生
 
唯ちゃん
唯ちゃん
14インチのパソコンって、わりとドッシリ大きなイメージがあるんですけど?

たしかに数年前までの14インチモデルはけっこう大きく重かったから、主流の15.6インチモデルと比べて中途半端なサイズ感が強かった。
でも最近の14インチモデルにはビックリするほど軽いモデルもあるから、自宅と外出先の両方で使いたいユーザーに支持されているんだ。
滝先生
滝先生
 
唯ちゃん
唯ちゃん
この大きさで軽ければ、たしかに使い勝手は良さそうですね。でも、大学の友達はみんな、パソコンが重いって嘆いていますよ?
 
もちろん14インチモデルならどれでも軽いってわけじゃないけど、1Kgくらいならどう? 充分軽いっていえるんじゃないかな?
滝先生
滝先生
 
唯ちゃん
唯ちゃん
1Kgくらいなら軽いですね! それなら電車通学でも重さは苦にならないと思います。

 

「NEC LAVIE NEXTREME」は1Kgを切る軽量薄型の14インチモデル。カーボン素材のボディは堅牢性に優れ、モバイルパソコンに必要な各種のセキュリティ機能も充実しています。

 

持ち運びが多ければ13インチ画面のノートパソコン

唯ちゃん
唯ちゃん
私みたいに持ち運びたいなら、14インチのパソコンが一番いいんですか?
持ち運びが多いなら、13インチ画面のパソコンも検討するといいよ。軽量でコンパクトだし、それでいて使い勝手も悪くない。数字を打つテンキーはないけれど、意外とオールマイティーに使えるサイズだから13インチのパソコンばかり愛用する人も多いんだ。
滝先生
滝先生
唯ちゃん
唯ちゃん
なるほど! たしかに持ち運ぶのにちょうどいい大きさですね。

 

Dell New Inspiron 13

Dellの「New Inspiron 13」は比較的割安な価格設定なので、モバイルパソコンの入門機としてちょうどいいモデルです。Dellは古くからこのサイズにちからを入れてきたメーカーなので、13インチのパソコンを購入するなら選択肢に入れるといいでしょう。

 

さらにモバイル性を重視するならタブレットPC

唯ちゃん
唯ちゃん
そう言えば、大学の同級生でタブレットくらいのパソコン使ってる人がいるんですけど、ああいうのはどうなんですか?
「タブレットPC」と呼ばれるタイプだね。ふだんはタブレットとして使い、文字入力をするときはキーボードとドッキングできるのが特徴。

でも、パソコンとしてはオールマイティーに使えるとは言えない。あくまで持ち運びを重視する場合に限られるだろうね。そういう目的がハッキリしていればいいと思うよ。

滝先生
滝先生

 

富士通 WQ2/F3 (WEB限定モデル)

富士通「WQ2/F3」は10.1インチ画面のタブレット部分とキーボード部分が分離できるタブレットPC。落下の衝撃に耐える堅牢性や、ペン入力時の書き心地にこだわるなど、モノ造りへのこだわりは日本のパソコンメーカーならではです。

 

据え置き型として割り切るなら17インチ画面のノートパソコン

最後になったけど、もし家の中でしか使わないっていうなら17インチ画面のノートパソコンがいい。

このサイズになると画面も大きくて見やすいし、キー配列も不自然さがなくてタイピングもラク。一度使ってみれば、主流の15.6インチサイズはむしろ中途半端な大きさに感じるよ。

滝先生
滝先生
唯ちゃん
唯ちゃん
でも先生、家電量販店にはそんな大きなノートパソコンなんて置いてなかったと思いますけど?
そうなんだ。17インチ画面のパソコンはあまり店頭では見かけない。そもそも、このサイズのパソコンを作っていないメーカーもあるからね。

でも、いくつかのメーカーのWebサイトにはラインナップされているから、ネットから直接注文するほうがいい。そのほうが価格も安いしね。

滝先生
滝先生

 

17インチ画面のノートパソコンと言えば「マウスコンピューター」。下は10万円台から上は40万円台までと幅広いラインナップが揃っています。
大型ノートパソコンのパイオニア的メーカーなので、数年おきに買い替えるリピーターが多いことでも知られています。

 

パソコンは道具。だから使い方に合わせて選ぶのが大切!

さて、ここまでノートパソコンの特徴を画面サイズ別に見てきたけど、だいたいわかったかな?
滝先生
滝先生
唯ちゃん
唯ちゃん
ハイ、だいたい理解しました。
こうして見ると、ひとくちにノートパソコンって言っても、実はサイズによって意外と特徴がちがうんですね~。
そうなんだ。
パソコンは道具なんだから、自分の使い方や使う場所をよく考えないと、あとから不満ばかり感じるようになってしまう。安いものでも4~5万円はするんだから、よく考えて選ぶよういしたいね。
滝先生
滝先生
唯ちゃん
唯ちゃん
みなさんも、パソコン選びは用途と場所をしっかり考えて、自分にピッタリの一台を見つけてくださいね!
次回はノートパソコンの選び方の続編として、もう少し具体的なポイントを紹介したいと思っています。
ではまた!
滝先生
滝先生