設定

インターネット

Wi-Fiが頻繁に1分間くらい途切れる原因はDFSかも?

Wi-Fiが1分間くらい途切れる。そんな現象がよく起きるときの原因は、ルーターに組み込まれているDFSという機能が原因かもしれません。 ここではDFSについての説明と、Wi-Fiが途切れないようにする対処法を紹介します。 5GHz帯の電波は...
基本操作

CapsLockキーを立ち退かせてCtrlキーと入れ替える

「何に使うかわからない謎のキー・シリーズ第4弾は「CapsLockキー」を取り上げます。 まずCapsLockキーとは何かというと、「WINDOWS」や「JAPAN」のようにアルファベットを全て大文字で入力するときに使います。 ところが何か...
基本操作

ファイルの関連付けを変更して好きなアプリケーションで開く方法

Windowsではファイルの種類によって開くアプリケーションが決められています。例えばテキストファイルならメモ帳、HTMLファイルならInternet Explorer(インターネット・エクスプローラー)やMicrosoft  Edge(マ...
基本操作

Scroll Lockキー唯一の使い方とキーがないときにOffにする方法

前にInsertキーについての記事を書きましたが、パソコンのキーボードには他にも何に使うのかわからない謎のキーがありますね。 ということで、謎キー・シリーズ第2弾はScroll Lockキーを取り上げましょう。
基本操作

Insertキーなんて邪魔だ!いらない!いっそ無効化したい?

パソコンのキーボードをよく見ると、ふだんまったく使わないキーがありますね。その中で、もっとも忌み嫌われているのがInsertキーじゃないでしょうか? とくにデスクトップパソコンのキーボードではInsertキーがDeleteキーの真上にあるこ...
基本操作

パソコンの電源ボタンを押したときの動作をスリープなどに変更する方法

パソコンを使っているときに電源ボタンを押すと、Windowsが終了するように設定されていることが多いのですが、スリープや休止状態などに変更することもできます。 Windows10の場合はCortanaの検索欄に「電源」と入力して「電源とスリ...
基本操作

スリープと休止状態の違い、さらにハイブリッドスリープとは?

パソコンをしばらくのあいだ使わないときは、いちいち電源を切ってシャットダウンするよりも、スリープや休止状態にするほうが次に使うとき、すぐに元通りの状態で使い始めることができます。 スリープと休止状態は、どちらもその時点の作業状態を保存してお...
基本操作

Windows10の電源オプションに「休止状態」を表示させる方法

しばらくパソコンから離れるときはWindowをシャットダウン(終了)させてしまうのではなく、スリープや休止状態にしておくと、次に使うときに元の作業状態を復元することができます。 ところがWindows10では電源オプションに「休止状態」があ...
基本操作

Windows10でスリープを解除するときのパスワード入力を省略する方法

毎日Window10を使っていて面倒だと思うことの一つに、スリープ状態から復帰させるときのパスワード入力があります。1日に何度もパスワード入力をさせられたりすると、さすがにイラッ!としますね。 セキュリティ的には正しいお作法でしょうが、自分...
基本操作

Windowsの無変換と変換キーで全角・半角を切り替える設定

日本語とローマ字が混在した文章を書くとき、離れたところにある「半角/全角」キーで切り替えるのはとても面倒ですね。そこで普段あまり活用していない「無変換」と「変換」キーを使って、全角・半角を切り替えられるようにする設定を紹介します。
スポンサーリンク