パソコン、スマホにタブレット。デジタルテレビにレコーダー。
今や一家に何台ものデジタル機器があるのは当たり前。となると、音楽や動画などのデータを家族みんなで共有したいこともありますが、これが意外と面倒です。
例えばリビングのパソコンに保存した動画をタブレットで観たければ、データをいったんメモリーカードにコピーしたり、パソコンとタブレットをケーブルで接続する手間が必要になります。これではとても気軽にコンテンツを共有することはできませんね。
家の中にある動画や音楽などのコンテンツは、家族それぞれが自分のパソコンやスマートフォンを使って好きなときに楽しみたいですよね。こうした便利さを提供してくれるのが、
NAS(Network Attached Storage)
です。字面通りに「ネットワーク・アタッチド・ストレージ」と呼ぶことはなくて、通称「ナス」。日本語では「ネットワーク型ハードディスクドライブ」と呼ばれることもあります。
データをNASにまとめて保存しておけば、パソコンやタブレット、スマートフォンからでも簡単にデータにアクセスでき、手軽にホーム・ネットワークを構築することができます。
私自身がNASを使い始めて2年ほど経ちましたが、データを一元管理できる便利さは一度使うと止められません。今回はまだNASの存在を知らない方や、まだ使っていない方にNASの魅力をお伝えできればと思っています。
専門知識は不要。LANケーブルで接続するだけ!
ここ数年でNASが人気を得た理由の一つに設置・設定が簡単なことが挙げられます。
基本的な作業は、お使いのインターネットルーターにあるポートとLANケーブルでつなぐだけです。また、設定もWebブラウザや専用アプリで簡単に行えるので、ネットワークに関する知識など一切なくても使い始めることができます。
製品によっては画像の「DS218j」のようにHDDを内部に装着する必要もありますが、その場合でもドライバー1本あればできる簡単な作業です。
便利なアプリケーションもNASの魅力
NASは様々なアプリケーションが利用できるのも魅力です。
NAS自体が独立したコンピューターですので、用意されているアプリケーションをインストールすれば、単なるファイルサーバー以上の利便性を提供してくれます。※利用できるアプリケーションはNASのメーカーによって異なります。
上の画像は私が自宅で使っているSynology社のNASに提供されているアプリケーションの一部です。EvernoteやOneNoteのように使えるアプリやOfficeソフトなどの他に、ローカル環境にWordPressを簡単にセットアップできる機能など、たくさんのアプリケーションが提供されています。正直、多機能すぎて全然使いこなせていないんですけどね(^^;)
こうしたアプリケーションを利用すれば、家族専用で安全に使える「ホーム・クラウド」環境を構築することもできます。
煩わしいバックアップ作業も不要に
【NASキット】Synology DiskStation DS218j [2ベイ / デュアルコアCPU搭載 / 512MBメモリ搭載] 多用途な初心者向け 新品価格 |
我が家で使っているのは上の画像の一つ前のモデル『Synology DS216j』という製品ですが、CDからリッピングした音楽データや画像、ビデオ、その他のドキュメント類など一切合切を保存しています。パソコン上にあるデータは基本的に一時的なものばかりなので、万一パソコンが壊れたとしても被害は限定的で済みます。
またNASにデータを集約しておくと、パソコンを買い替えたりOSを再インストールするたびにデータをバックアップしたり戻す必要がありません。セットアップさえ終われば、すぐにいつものデータにアクセスできます。これだけでもNASを導入したメリットは十分でした。
こうして、なんでもかんでもNASに保存しておくと、いつかはHDDの容量が足りなくなる時がきます。そのときも面倒なことはありません。
2ベイタイプのNASなら片方のスロットに元のHDDより大容量のHDDを装着すればデータがコピーされるので、交互にHDDを交換しながら容量を増やしていくことができます。
録画した番組を他の部屋や外出先から観ることも
NAS製品には録画した番組をパソコンやタブレット、スマートフォンから観られるものがあります。こうしたNASなら、録画した番組をベッドの中からタブレットで観ることもできます。
外出先からNASにアクセスすれば、通勤時間や出張中のホテルなど、どこからでも撮り溜めた番組を観ることができるので、とくにドラマ好きの方には魅力的なメリットじゃないでしょうか?
BUFFALO MyBox スマホ・タブレットで録画番組を見よう DLPA 2.0対応ネットワークHDD 2TB LS411D0201X 新品価格 |
NASはデータの集約だけでも十分便利ですが、付属のアプリケーションを活用して簡単にホーム・クラウドを実現することができます。
一度使ったら止められないほどの便利さがNASにはありますので、この機会にNASデビューされてはいかがでしょうか?