kazu

セキュリティ対策

暗号化ドライブが作れるフリーソフト「VeraCrypt」 暗号化ボリュームの作成とマウント

前回の記事では暗号化フリーソフト「VeraCrypt」のダウンロードとインストールを行いました。今回はさっそく暗号化ボリュームを作成しながら「VeraCrypt」の使い方を覚えていきます。 暗号化ボリュームの作成 「VeraCrypt」のイ...
セキュリティ対策

Windows 10 Homeでも暗号化ドライブが作れるフリーソフト「VeraCrypt」インストール編

パソコンの中には、けして他人に漏れてはならない機密情報が保存されているのが常です。それは個人のパソコンでも、会社で使うパソコンでも同じこと。 とくにビジネスで使うパソコンにはドライブの暗号化ができるWindows10 ProやEnterpr...
中古パソコンの買い方・選び方

事務処理系テレワークに最適な3万円台の中古ノートPCの選び方

新型コロナウイルスの影響で一気に導入ブームが到来したテレワーク。しかし、なんの準備もなく急に「はい! テレワーク~」と、ドラエモンみたいに言われて戸惑っている人も多いのではないでしょうか? テレワークに使うパソコンを自分で用意する場合は中古...
スポンサーリンク
インターネット

その独自ドメイン、更新料は高くないですか?

Webサイトを運営するとき、どうせなら独自ドメインを取得しようと思う場合もあります。このサイトも2005年に「sittoku.net」というドメインを取得してから約15年間、細々と運営しています。 独自ドメインのメリットには、 「sitto...
基本操作

iPhoneで撮ったHEIF(HEIC)形式の画像ファイルをWindowsで開く方法

近頃、iPhoneから送られてきた画像ファイルがWindowsで開けないという経験をしたことがないでしょうか? その原因はApple社の「HEIF」という新しい画像形式が、そのままではWindowsでサポートされていないためです。 HEIF...
基本操作

複数のファイル等をまとめて選択する方法

パソコンでファイルやフォルダなど複数のアイテムを一度に選択したいときは「全部まとめて選択する方法」と「一部だけ選択する方法」があります。 これらの方法を覚えておくと、ファイルのコピーや削除などを効率的に行えるようになります。 連続するアイテ...
基本操作

ファイルのコピー・移動(ムーブ)の違いと超簡単なコピーの方法

パソコンを使い始めたばかりのときに戸惑ってしまうのが、ファイルのコピーと移動(ムーブ)じゃないでしょうか。「どうしてこのときはコピーになって、このときは移動になるんだろう?」と悩んだ経験は誰しもあるはず。 そこで今回はコピーと移動についての...
マウスコンピューター

m-Book N510 地味だけどまじめに作られたノートパソコン

マウスコンピューター公式サイト「m-Book シリーズ」 マウスコンピューター「m-Book N510」シリーズは、道具としての性能をキッチリとおさえた「まっとう」なノートパソコン。 例えばボールペンに必要なのは握りやすくて滑らかな書き心地...
基本操作

3分でわかる! ファイルとフォルダの基礎知識

同じパソコン初心者でも上達が速い人と遅い人の違い。それはファイルとフォルダをちゃんと理解しているかどうかです。たったそれだけの違いで、すぐに使いこなせる人と、いつまでも使いこなせない人に分かれてしまいます。 パソコンを使い続けているうちに、...
中古パソコンの買い方・選び方

中古パソコンの購入、店頭販売とネット通販のメリットとデメリット

中古パソコンを買うときって、近くにショップがあるからとか、たまたま検索で見つけたからとか、けっこう簡単に販売店を選んでしまうことがあります。新品のパソコンならそれでもいいですが、中古パソコンとなると、もう少し注意が必要です。 ここではまず中...
基本操作

Windowsの使わないキーに別の機能を割り当てる

パソコンのキーボードにはのような何のためにあるのかわからないキーや、のように邪魔なだけのキーがありますね。さらには使用頻度が高いのに、なんでこんな遠いところにあるんだ! と文句の一つも言いたくなります。 そこで今回は『KeySwap for...
バックアップ

家族でデータを共有したい? NASを使えば簡単さ!

パソコン、スマホにタブレット。デジタルテレビにレコーダー。 今や一家に何台ものデジタル機器があるのは当たり前。となると、音楽や動画などのデータを家族みんなで共有したいこともありますが、これが意外と面倒です。 例えばリビングのパソコンに保存し...
インターネット

簡単にパソコンを遠隔操作できるクイックアシストが便利

実家の両親や親しい友人などから、電話でパソコンの操作やトラブルについて相談を受けたことはないでしょうか? でも電話越しでは向こうの状況がよく分からなかったり、こちらのアドバイスがうまく伝わらなかったりすることが多いですね。 そんなときに活用...
基本操作

キーボードのF1からF12(ファンクションキー)の使い道とは?

パソコンのキーボードの最上列にあるF1からF12までのキーは「ファンクションキー」と言って、特定の機能を呼び出すことができる便利なキーです。 どのキーにどんな機能を割り当てるかはOSやアプリケーションソフトによって異なりますが、ここではWi...
だいたいわかるPC用語

プロセッサー(CPU)の「クロック数」とは?

パソコンを選ぶときには価格やデザインも重要ですが、なんと言っても一番気になるポイントは処理性能ですよね。 パソコンの処理性能を表す目安となるのがプロセッサー(CPU)の「クロック数」という数値ですが、「プロセッサーとかクロック数って何?」と...
スポンサーリンク